1 2014年 09月 19日
もう私も熟読しました!! ![]() ついに EOS 7D Mark IIを11月上旬に発売!! ![]() まぁ~ざっくり気になる所を オールクロス65点AFセンサー EOS iTR AF AIサーボAF III AFマイクロアジャストメント EOS iSA System デュアル DIGIC 6 デュアルカードスロット 最高約10コマ/秒 ![]() ![]() 動きモノ最強のAPS-C こりゃマジで1DX譲りのスペックでしたね!! いろいろ噂されてましたが そのままに出てきた感じ!! ![]() 7Dオーナーには待望のMark IIですね!! ![]() つうことで!! EOS 70D 売ります!! ^^ 私信下さい♪ ←COBAさん「キタコレw」 EOS 7D MarkⅡ ボディ単体 20万8000円 24-70 F4Lキット 33万8000円 18-135STMキット 24万8000円 ※税別 お値段は妥当な所ですね!! つか・・・・下のカタログ・・・どれもこれも俺に関係ねぇ~ 笑 ![]() そしてGシリーズに新たなハイエンドコンパクトをリリース!! 発売日10月3日 PowerShot G7 X 1.0型CMOSセンサー×大口径レンズ 31点の広い測距範囲 約0.14秒高速AF ![]() G16には無い所を大きく進化しましたね!! コンデジ最強のような気がします!! ![]() ![]() あ~頭がおかしくなりそうです!! 13年ぶりのリニューアルとなる超望遠レンズ「EF 400mm F4 DO IS II USM」も発表 ![]() でかッ!! ![]() ![]() 世界最長(AF一眼レフカメラ用交換レンズとして)の焦点距離と最大の口径をもつ「EF1200mm F5.6L USM」 笑ww カメラどこに付いてんだ (笑) 肩からさげて歩けねぇ~w ![]() 【お知らせ】 9月27日(土)は・・・もにゃちゃん主催のいつもの楽しい集い^^ 久々に参加させて頂きます^^ さぁ~27日はみなさん空けてといて下さいね♪ 場所はいつもの所です!! 詳しくはコチラ ベガロポリスで20時位から~ ![]() 車の熱はすぐに冷めるけど・・・カメラ熱は熱くなるばかり・・・・・つづく ■
[PR]
▲
by domo-domo-alaise
| 2014-09-19 17:00
| Camera・Lens
2014年 09月 17日
ついに我が家にやってきた 先日COBAさんにバレる所でした(汗) このネタは今年一番のホットNewsなので 笑 焦ってその場はごまかしたけどCOBAさんにはサプライズにならず・・・・・・・残念(*_*; ![]() チェッ10さんの車♪ 息子の送り迎えが凄い距離なもんで・・・汗 いつも燃費を気にしてました 次の愛車候補は沢山あるのですが、燃費がイマイチなのと、財力が追いつきません!!! チェッ10さんと考えて第一希望は某外車で初めて意気投合 笑 確かにかっこいい・・・・ でも・・・・・なんだかんだで1本越え ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 常識的に無理!! 無理ってことが解ると こんな会話が・・・・ チ 「あんな乗らねぇ~BM売ってしまえ・・・・」 おっしゃるとーり A 「Σ(゜ロ゜;)!!ギク・・」 チ 「もう3年乗ったんだからいいでしょ?」 A 「(゚∀゚lll)oO〇」 チ 「冷蔵庫に入ってるカメラも売っちまえ!」 冷蔵庫じゃねーし( 一一) A 「(;゚ ロ゚ )カメラナンカ!( ; ロ゚)゚ ウッテモ!!( ; ロ)゚ カエネーシ!!!」 危なく某外車になる所でした・・・・・・(||゚Д゚) フーー!(゚Д゚||) 現実を冷静に考えて我が家にはプリプリプリウスに決定♪^^ お財布に優しい素晴らしい車です ![]() 30後期 Sグレードなので殆どスッピン状態での納車^^; ![]() M3並みのバーふぇんw ![]() ![]() オプション ・カロッツェリアSDナビ MRZ-066 ・フロントフォグランプ ・バックカメラ ・ガラスコーティング ・ヘッドライトコーティング ・テールレンズコーティング ・下回りシャシブラック塗装 ・メッキグリルガーニッシュ ・メッキサイドガーニッシュ ・メッキリアガーニッシュ ・メッキフロントバンパーガーニッシュ ・メッキリアバンパーガーニッシュ ![]() この車の後ろにはステージがあり、色々出来ますww ![]() まだ燃費がイイかどうかはわかりませんが、大事に乗っていきます^^ ![]() 最後にバリバリ弄りまくります 笑 【お知らせ】 9月27日(土)は・・・もにゃちゃん主催のいつもの楽しい集い^^ 久々に参加させて頂きます^^ さぁ~27日はみなさん空けてといて下さいね♪ 場所はいつもの所です!! 詳しくはコチラ ベガロポリスで20時位から~ ![]() ■
[PR]
▲
by domo-domo-alaise
| 2014-09-17 14:07
| PRIUS
2014年 09月 14日
まず最初にクレームは入りましたw Dラー: 最近・・・・子供の成長は良くわかるけど車の成長が止まってるぞ! 私: もう車は成長しなくていいでしょ? Dラー: だったらそろそろ次の車考えた方がいいZO!! 私: つか・・・まだ車検も取ってないのに? Dラー: Fツーリング335あるからどうよ・・・・・ 私: ^^; 高そうですね・・・・・ Dラー: 値段は俺に任せとけ!! バッチリ安くするから♪ つうことで白の335がいいのあるらしいです♪ 気になる方は私信下さい 交渉してあげます^^ Mスポの白!! Dラー物ですので間違いなくイイ車です!! ![]() 所で本題ですw もにゃちゃん主催のいつもの楽しい集い^^ 久々に参加させて頂きます^^ さぁ~27日はみなさん空けてといて下さいね♪ 場所はいつもの所です!! 詳しくはコチラ ベガロポリスで20時位から~ 埼玉のおっちゃんと茨木のおっちゃんも絶対に来るはずw ![]() 私も久々なので楽しみ~♪ それでは27日にお会いしましょう~ ![]() ■
[PR]
▲
by domo-domo-alaise
| 2014-09-14 08:38
| Offline meeting
2014年 09月 12日
すんません 更新が遅れまして・・・・・(*_*; 今回お会いできなかったM侍さん♪ M4見たかったなぁ~・・・・ ![]() M4の試乗会があったらしくww 皆様大絶賛でしたね♪ 乗りたかったなぁ~・・・・ 山形からお越しのシエさんときょんちゃん 久々に走りたかったね^^ ![]() このおっちゃんが岡山の正宗です!! 雨の日北陸道を走る時F1の様なしぶきを上げて走るらしい♪(笑) ![]() 後ろを走行するMFさんはこりゃ大変ですねww こんな感じなんでしょうね!! 笑 ![]() 後ろは全く見えませんね ![]() この車・・・まだお見せできませんが凄いです(汗;;;; 拘るとこんなになっちゃうんですね(*_*; お値段にも納得の1台!!! もうなもなく発表かも・・・・楽しみですね COBAさん大絶賛!! ![]() 60乗りのSさん♪ お久しぶりです^^ この方もおなじみの5NETの名幹事です ![]() そして最終日は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハツラツして帰り路に備えますw ![]() そしてこの方も到着♪ ![]() ![]() 自走組の打合せ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もツーリングには参加できませんでしたが、今回もとても楽しませて頂きました^^ 参加された皆様本当にお疲れ様でした^^ また遊びましょう♪ そして今回遊べなかった方々また次が あります!! そんな日を楽しみにしてます もにゃちゃんいつもありがとう♪ 次も宜しく(笑) ■
[PR]
▲
by domo-domo-alaise
| 2014-09-12 10:03
| Offline meeting
2014年 09月 07日
今年も集まりました♪ 岡山・大阪・兵庫・和歌山から自走で仙台へ~ 日本って・・本当に小さいんですね(笑) 嬉しいです本当に!! 今年で3回目となる秋の陣!! 名づけて「タフな男の集い!」w 兵庫のおっちゃんがこう言ってた・・・静岡は御近所!! 仙台はドライブ圏内^^; やっぱりどこかおかしなMFさんとDAさん^^; 1日目は仙台組と関西組で蔵王のお釜ツーリングで盛り上がりました^^ 最高の天気でしたね♪ ん~素晴らしい 写真はありません・・・・・私は行ってないから(笑) 見たい方はみんカラでどうぞ^^ そして私は、夜の部から参加となりました^^ やっぱり昼間から遊びたいですね♪(*_*; 年中有休の岡山のおっちゃんw ![]() カーマックスのOさん♪ ![]() 師匠とSFさん^^ このお二人は関西組♪ お久しぶりで~す♪ ![]() ![]() ![]() ![]() この方が幹事のもにゃちゃん いつも素晴らしい段取りで有難う御座います この方が居てこそ楽しい宴があるわけです♪ 本当にいつもお疲れ様です^^ ![]() ついに「王様ゲーム」が始まったwww ![]() ![]() そして二次回^^ あおいちゃん可愛かったなぁ~♪ ![]() つづく・・・・。 ■
[PR]
▲
by domo-domo-alaise
| 2014-09-07 12:29
| Offline meeting
1 |
Canon EOS 5D MarkⅣ
カレンダー
カテゴリ
全体 Camera・Lens 5Series F10 maintenance F10 Parts Trouble report Offline meeting BMW Sarvics Inclusiv BMW Accessories BMW PRIUS 淡水アクアリウム マリンアクアリウム 記録簿【BMW F10】 記録簿【TOYOTA PRIUS】 アクアリウムシステム フリマ Others 未分類 記事ランキング
Ash'sリンク
2011年10月28日
BMW F10 528i 納車 ![]() Ash`s満足指数 普通 ![]() 満足 ![]() ![]() 大満足 ![]() ![]() ![]() お勧め ![]() ![]() ![]() ![]() 激シブ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ フリマ ☆ ![]() ![]() BMW Emergency Service 0120-55-3578 ・東日本大震災 【お友達のブログ】 Kuro's phptpblogさん monaco60さん きとらさん 鴨ネギ@E60さん COBAさん zinc lifeさん masshyさん あるみんさん reonさん blue-moonさん SoadFishさん Aqualepusさん FOX@M5さん ![]() ![]() 【Shop】 ・GARAGE EDIFICE ・カーマックス仙台 ![]() 【BMW関連サイト】 Bmwblog Motorauthority Worldcarfans 【Ash's Photo】 Ash's Photo Gallery 【CameraBody】 ・Canon EOS 40D ・Canon EOS 7D ・Canon EOS 5D MarkⅢ ・Canon EOS 5D MarkⅣNew ・Canon EOS Kiss X3 ・Canon EOS Kiss X7i ・Canon EOS 70D ・Canon EOS 7D MarkⅡ ・Canon EOS M3 ・Canon IXY30s ・Canon PowerShotS100 ・Canon PowerShot G16 ・FUJIFILM X-T20New ・Nikon COOLPIX AW120 【ビデオカメラ】 ・Panasonic HX-WA3.過去 Canon最新サポート情報 ![]() 【Lens】 〈Canon〉 ・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM ・EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM ・EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM ・EF-M18-55mmF3.5-5.6IS STM ・EF100mm F2.8Lmacro IS USM ・EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM ・EF70-200mm F4L IS USM ・EF24-105mm F4L IS USM ・EF24-70mm F4L IS USM ・EF24-70mm F2.8L ⅡUSM ・EF17-40mm F4L USM ・EF50mm F1.2L USM ・EF50mm F1.8 Ⅱ 〈FUJIFILM〉 ・XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS New 〈SIGMA〉 ・50mm F1.4 EX DG HSM 〈TAMRON〉 ・AF10-24mm F/3.5-4.5Di II ・AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II ![]() 【Accessory】 ・バッテリーグリップ BG-E16New ・トーリ・ハンDRY CABI HD-110B-MⅡ ・SLIK三脚 PRO 500DX Ⅲ ミニプロ7N New ・SLIK雲台 SH-806 SBH-150DQN ・Kenkoフィルター Zeta EX サーキュラーPL77㎜ Zeta UV L41 72㎜ Zeta プロテクタープラス 82㎜New ・CF Card〈SanDisk〉 Extreme 60MB/s 8GB Extreme 60MB/s 16GB Extreme Pro 90MB/s 32GB ・SD Card〈SanDisk〉16GB.2GB ・SDHC(Sandisk)80MB/s32GB ・SanDisk USB3.0 リーダー ・イージーカバーディスカバーズ ・SONY LCS-BP3 カメラバックNew ![]() ![]() ファン
タグ
EF24-105mm F4L IS(29)
IXY 30s(24) EF100mm F2.8L MACRO(19) EF17-40mm F4(14) G16(10) S100(10) 季節(9) BMW(7) EF50mm F1.8(7) EOS Kiss X3(7) 50mm F1.4(6) 5DⅢ(6) 7D(5) カメラ(5) 夏(5) 秋(5) 東日本大震災(5) AF18-270mm DIⅡ VC(4) SIGMA(4) イメージ(4) 検索
フォロー中のブログ
以前の記事
2017年 08月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 最新の記事
画像一覧
Ash's
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||